【重要なお知らせ】ご利用のブラウザについて(12/25掲載)
電子入札システム及び入札情報サービスのご利用の際には、
Internet Explorer をご使用ください。
※他のブラウザでは閲覧できません。
※デスクトップ上にIEアイコンがない場合にもスタートメニューから
開くことができます。 こちら
【重要なお知らせ】電子入札の重要なお知らせを更新しています。(8/18掲載)
必ずこちらをご確認ください。
|
|
|

|
R3/1/20 |
|
地域総合メンテナンス業務について
令和3・4年度の業務についてのお知らせです。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R3/1/14 |
|
公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
1月13日時点で修正を行いました。
→詳細は、こちらをご覧ください。
注意)令和3年1月13日時点の対応となります。
|
R3/1/8 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(1月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/12/24
|
|
入札不調の再公告について
入札不調となった案件で改めて公告を行うものについてお知らせします。
→ 現在再公告されている案件は、こちらをご覧ください。
(再公告に当たり、設計内容が変更されている場合がありますので、それぞれの入札公告によりご確認ください。)
|
R2/12/17 |
|
新宮崎県体育館整備事業に係る発注見通しについて
県営繕課が発注する新宮崎県体育館整備事業に係る発注見通しについて、以下のとおりお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/12/1 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(12月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/12/1 |
|
監理技術者補佐の取扱について
建設業法第26条第3項ただし書の規定の適用を受ける監理技術者及び監理技術者補佐の取扱いを定めましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/11/27
|
|
入札不調の再公告について
入札不調となった案件で改めて公告を行うものについてお知らせします。
→ 現在再公告されている案件は、こちらをご覧ください。
(再公告に当たり、設計内容が変更されている場合がありますので、それぞれの入札公告によりご確認ください。)
|
R2/11/26
|
|
令和2年土木工事標準積算基準書使用にあたっての留意事項について
このことについて、一部修正をしましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/11/17
|
|
入札不調の再公告について
入札不調となった案件で改めて公告を行うものについてお知らせします。
→ 現在再公告されている案件は、こちらをご覧ください。
(再公告に当たり、設計内容が変更されている場合がありますので、それぞれの入札公告によりご確認ください。)
|
R2/11/9
|
|
電子入札システムの計画停止について
対象:電子入札システム・入札情報サービス
期間:令和2年11月21日(土)〜25日(水)
※26日(木)午前5:00〜運用を再開予定です。
※システム上でのすべての作業ができなくなります。
|
R2/11/4 |
|
入札不調の再公告について
入札不調となった案件で改めて公告を行うものについてお知らせします。
→ 現在再公告されている案件は、こちらをご覧ください。
(11/4 1件追加しました。)
(再公告に当たり、設計内容が変更されている場合がありますので、それぞれの入札公告によりご確認ください。)
|
R2/11/2 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(11月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/10/30
|
|
タブレット端末を活用したWeb会議・遠隔臨場等の手引きについて
ICT(情報通信技術)を活用した働き方改革・生産性の向上に取り組むため、「タブレット端末を活用したWeb会議・遠隔臨場等の手引き」を作成しました。
→詳細はこちらをご覧ください。
|
R2/10/28
|
|
令和2年度設計業務等標準積算基準書使用にあたっての留意事項について
このことについて、一部修正をしましたのでお知らせします。
→詳細はこちらをご覧ください。
|
R2/10/14
|
|
環境森林部・農政水産部の建設工事における工事写真及び工事完成図の電子納品について
環境森林部、農政水産部が発注する建設工事等(営繕工事を除く)における、工事写真及び工事完成図の電子納品について、宮崎県電子納品チェッカーで正常にチェックができない場合は、当面の間、農林水産省の電子納品チェックシステムをご利用ください。
→ 詳細は、このページ内にございます『電子納品』欄をご覧ください。
|
R2/10/12
|
|
「森林土木事業(治山・林道)設計・積算要領」の改定について
環境森林部が発注する工事等の積算に用いる積算要領の改定に関してお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/10/2 |
|
入札不調の再公告について
入札不調となった案件で改めて公告を行うものについてお知らせします。
→ 現在再公告されている案件は、こちらをご覧ください。
(再公告に当たり、設計内容が変更されている場合がありますので、それぞれの入札公告によりご確認ください。)
|
R2/10/1
|
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(10月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/10/1
|
|
【追加認定を受けられた方へのお知らせ】
令和2年10月1日付けで、県の入札参加資格を得られた方(新規または資格失効期間有り)で、今後、指名を希望される場合には、「宮崎県電子入札システム」にログインしていただく必要がありますので、ご注意ください。
|
R2/10/1 |
|
令和2年度土木工事積算基準等の改定について
県土整備部が発注する工事及び業務委託の積算に用いる積算基準を改定しましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/10/1 |
|
「港湾請負工事積算基準」及び「漁港漁場関係工事積算基準」等の改定について(R2/10/1)
港湾・漁港の工事に用いる積算基準の改定に関してお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/10/1
|
|
宮崎県農政水産部が適用する積算基準の改定について
農政水産部所管の農業農村整備事業で発注する工事及び業務委託の
積算に用いる積算基準を改定しましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/10/1 |
|
用地調査等業務費積算基準の一部改正について
県土整備部が発注する用地調査等業務委託の積算に用いる用地調査等業務費積算の改正について、以下のとおりお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/9/8 |
|
県土整備部における発注見通し(9月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、9月1日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/9/7 |
|
【重要なお知らせ】停電による入札延期のお願いについて
現在、9月6〜7日にかけて到来した台風10号の影響により、県内全市町村の一部において停電が発生しております。つきましては、9月8日以降開札予定の入札案件については、開札日を延期することがありますので、それぞれの入札公告を十分に確認いただきますようよろしくお願いします。
また、停電解消の時期・地域によっては段階的に延伸されることもありますので、ご注意ください。
|
R2/9/4 |
|
施工体制評価型総合評価落札方式(WTO工事JV型)実施要領及び様式の一部改正について
県土整備部が総合評価落札方式で発注するWTO対象工事の実施要領及び様式を一部改正しましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/9/4 |
|
新型コロナウイルス感染症に係る宮崎県工事成績評定要領の弾力的な取り扱いについて
新型コロナウイルス感染症に係る工事成績評定の運用を定めましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/9/1 |
|
公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
9月1日時点で修正を行いました。
→詳細は、こちらをご覧ください。
注意)令和2年9月1日時点の対応となります。
|
R2/9/1 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(9月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/8/20
|
|
公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
8月17日時点で修正を行いました。
→詳細は、こちらをご覧ください。
注意)令和2年8月17日時点の対応となります。
|
R2/8/17 |
|
JV協定書案の改定について
2020年4月の民法改正により瑕疵担保責任の規定が契約不適合責任へと変わりました。つきましては、JV入札参加資格申請時に提出する協定書について、「瑕疵担保」を「契約不適合」に読み替えますので、下のとおり適切に行っていただくようお願いします。
○宮崎県特定建設工事共同企業体取扱要領(様式第2号)
→詳細は、こちらをご覧ください。
○建設関連業務共同企業体取扱試行要領(様式第2号)
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/8/12 |
|
県土整備部における発注見通し(8月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、8月3日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/8/6 |
|
県土整備部における発注見通し(8月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、8月3日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/8/3 |
|
公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
8月3日時点で修正を行いました。
→詳細は、こちらをご覧ください。
注意)令和2年8月3日時点の対応となります。
|
R2/8/3 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(8月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/7/31 |
|
建設キャリアアップシステム活用モデル工事の試行について
国土交通省では、建設技能者の処遇改善と現場の生産性向上を図るため、建設キャリアアップシステム(CCUS)について、令和5年度からのあらゆる工事における完全実施を目指し、様々な施策を講じているところです。
本県におきましても、国が目標とする令和5年度からの完全実施を見据え、CCUSの普及・活用を促進するため、県土整備部が発注する建設工事において、「CCUS義務化モデル工事」及び「CCUS活用推奨モデル工事」の試行を開始します。
→実施要領は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/20 |
|
建設工事における担当技術者の取扱いについて
建設業界に入職した若手技術者のスキルアップ及び早期の段階から建設業への関心や理解を高めることを目的に、担当技術者を明確に定義しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/20 |
|
総合評価落札方式における受注状況算定の特例措置の終期について
建設工事の入札不調・不落対策として、公共三部(環境森林部、農政水産部、県土整備部)が実施している総合評価落札方式の入札における受注状況算定の特例措置の終期について、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/15 |
|
とび・土工・コンクリート工事の総合評価落札方式における受注状況(K値)算定式の一部改定について
公共三部(環境森林部、農政水産部、県土整備部)が実施している総合評価落札方式(とび・土工・コンクリート工事)の入札における受注状況算定式を改定することとしましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/9 |
|
県土整備部における発注見通し(7月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、7月1日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/1 |
|
施工体制評価型総合評価落札方式(WTO工事JV型)実施要領の制定について
県土整備部が総合評価落札方式で発注するWTO対象工事の実施要領を制定しましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/1 |
|
「標準歩掛(令和元年10月)」の一部改定について
県土整備部が発注する工事の積算に用いる標準歩掛について、一部改定することとしましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/1 |
|
宮崎県農政水産部が適用する積算基準(令和元年10月)の一部改定について
農政水産部が発注する工事の積算基準について、一部改定することとしましたので、お知らせします。 →詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/1 |
|
宮崎県農政水産部が適用する積算基準(平成31年度版)の一部改定について
農政水産部が発注する工事の積算基準について、一部改定することとしましたので、お知らせします。 →詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/1 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(7月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/7/1 |
|
「森林土木事業(治山・林道)設計・積算要領」の改定について
環境森林部が発注する工事等の積算に用いる設計・積算要領について、一部改正することとしましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/1 |
|
環境森林部が発注する建設工事における現場環境改善費について
環境森林部が発注する建設工事を実施するにあたって、現場環境改善費を適用することとしましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/7/1 |
|
「港湾請負工事積算基準」及び「漁港漁場関係工事積算基準」について(R2/7/1)
港湾・漁港の工事等に用いる積算基準の一部改定についてお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/6/29 |
|
「宮崎県総合評価落札方式(建設関連業務)試行要領」の改正について
「宮崎県総合評価落札方式(建設関連業務)試行要領」の改正について、以下のとおりお知らせします。
→ 試行要領・様式等については、こちらをご覧ください。
→ 新旧対照表については、こちらをご覧ください。
|
R2/6/25 |
|
県営水力発電所の大規模改修工事の発注について
企業局では、綾第二発電所の大規模改修工事について、第1四半期に入札公告を掲載する予定としております。6月1日に公表しました発注見通しに本案件を追加しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/6/25 |
|
企業局における発注見通し(6月公表)について
企業局における発注見通しについては、6月1日に公表しておりますが、公表案件を追加しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/6/5 |
|
公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
5月29日時点で修正を行いました。
→詳細は、こちらをご覧ください。
注意)令和2年5月29日時点の対応となります。
|
R2/6/3 |
|
県土整備部における発注見通し(6月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、6月1日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/6/1 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(6月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/6/1 |
|
用地調査等業務共通仕様書の一部改正について
用地調査等業務共通仕様書の改正について、以下のとおりお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/5/28 |
|
単価抜設計書における旅費交通費率区分の表示について
宮崎県設計・調査及び測量業務積算基準(令和元年10月改定)により積算されている委託業務の旅費交通費については、原則率計上となっており、旅費交通費を率により計上し積算されている設計書については、単価抜設計書において、使用している旅費交通費率区分を表示しておりますが、今回表示内容を一部変更しましたのでお知らせします。
単価抜設計書の2頁目に旅費交通費区分の欄を設けておりますのでご確認下さい。
なお、案件によっては、表示されていない場合がありますので、ご不明な場合は積算参考資料等をご確認下さい。
(表示例)
・測量業務の場合 ⇒ 「測量」
・地質調査業務の場合(解析含む) ⇒ 「地質」 、 「設計」
・設計業務の場合 ⇒ 「設計」
・調査・計画業務の場合 ⇒ 「調査、計画」 ※今回変更
|
R2/5/21 |
|
工事書類簡素化の説明動画について
令和2年4月に工事書類簡素化要領を改正し、これに併せて工事書類簡素化ガイドラインを策定しましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、各地区にて予定していた説明会が開催出来なかったため、工事書類簡素化ガイドラインの周知を図るために、その内容を解説した動画を作成しましたのでお知らせします。
職場や会社での研修などにご活用下さい。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/5/21 |
|
宮崎県低入札価格調査制度取扱要領の「失格基準価格」の改定について
県が発注する建設工事において、適正な請負代金による請負契約を推進するため、宮崎県低入札価格調査制度取扱要領(平成8年4月1日県土整備部管理課定め)の改訂を行い、「失格基準価格」を改めました。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/5/18 |
|
令和2年度確認書発行の対象となる同種工事(環境森林部設定版)について
令和2年6月1日以降に入札公告する総合評価落札方式(簡易 型・特別簡易型)の建設工事で使用する令和2年度確認書発行対 象の同種工事を設定しましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/5/15 |
|
令和2年度の発注見通しについて
令和2年度の発注見通しについては、下記のとおり取扱いますのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/5/12 |
|
建設関連業務における多様な入札契約方式の活用について
「公共工事の品質確保に関する法律(令和元年6月改正)」及び「発注関係事務の運用に関する指針(令和2年1月改正)」を踏まえ、県の環境森林部、農政水産部及び県土整備部では、地産地消拡大の観点を加味しながら、県内企業の技術力向上、技術者の育成・確保、災害対応力の強化を図ることを目的に、多様な入札契約方式に取り組むこととしました。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/5/1 |
|
公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
4月24日時点で修正を行いました。
→詳細は、こちらをご覧ください。
注意)令和2年4月24日時点の対応となります。
|
R2/4/30 |
|
工事書類の簡素化について
県の環境森林部、農政水産部及び県土整備部(営繕課が所管する工事を除く)における工事書類簡素化要領の改正(令和2年4月1日施行)を行いましたのでお知らせします。(併せて策定した、工事書類簡素化ガイドラインも掲載しております)
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/4/22 |
|
建築設計業務委託関係書類について
県営繕課が発注する建築設計業務委託において、建築設計業務委託契約書等の改正を行いましたのでお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/4/22
|
|
法面(吹付)工事保有機械確認書の提出について
法面(吹付)工事保有機械確認書の提出について、以下のとおりお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
→様式は、こちらをご覧ください。
|
R2/4/20 |
|
「森林土木事業(治山・林道)設計・積算要領」の改定について
環境森林部が発注する工事等の積算に用いる積算要領の改定に関してお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/4/17 |
|
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を踏まえた入札・契約事務について
県内で感染者の発生が続いている状況を踏まえ、工事及び業務の入札契約事務について、「持参」によるとしている入札参加資格確認資料および契約書については、当面の間、「郵送(配達記録が確認できるもの)」による提出を推奨します。
この場合、入札参加資格確認資料の提出期限については「発注機関の長が提出を指示した日の翌日から起算して2日以内の消印であること」として取り扱います。
また、総合評価落札方式における「技術申請書」についても、郵送を推奨します。ただし、公告等に定める提出期限の消印有効となります。
なお、当方式に使用する「確認書」についても、郵送を推奨しますが、こちらについては、可能な限り5月中に取得されるようお願いします。
|
R2/4/16 |
|
県土整備部における発注見通し(4月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、4月2日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/4/16 |
|
公共事業実施地区一覧(令和2年度当初予算分)について
令和2年度当初予算に係る環境森林部、農政水産部及び県土整備部所管(国庫補助事業等、県単事業及び営繕工事)の公共事業実施地区一覧を作成しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/4/15 |
|
令和2年度 確認書発行及び地域企業育成型の申請受付日のお知らせ
毎年各地区で開催しています入札方式に関する説明会の中で、新年度の確認書発行及び総合評価落札方式(地域企業育成型)の申請受付日を併せてお知らせしていましたが、今年度は宮崎県公共事業情報サービスに各土木事務所、港湾事務所、西臼杵支庁土木課での受付日を掲載することに致しましたので、こちらをご覧ください。
|
R2/4/15 |
|
建設企業の皆様へ
令和2年度の入札方式説明会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から建設企業の皆様への説明会は中止とさせていただきました。
説明会で配布予定だった資料等につきましては、下記を御確認ください。
資料等についてご質問等がございましたら、県土整備部技術企画課又は西臼杵支庁・各土木事務所へお問い合わせください。
→ 要約版は、こちらをご覧ください。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/4/2 |
|
県土整備部における発注見通し(4月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、4月1日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/4/1 |
|
環境森林部・農政水産部の建設工事における工事写真及び工事完成図の電子納品の試行について
平成27年9月1日以降に環境森林部、農政水産部が発注する建設工事等(営繕工事を除く)において、受発注者における成果品の製本に係る事務負担や印刷費の軽減、さらには、発注者における再利用性の向上等を目的として、工事写真及び工事完成図の電子納品の試行を行っています。
今回、「試行要領」及び「運用マニュアル」を一部改定しました。
→ 詳細は、このページ内にございます「電子納品」欄をご覧ください。
|
R2/4/1 |
|
宮崎県農政水産部が適用する積算基準(令和元年10月)の一部改定について
宮崎県農政水産部が発注する委託業務の積算に用いる積算基準の改定に関してお知らせします。
→ 詳細はこちらをご覧ください。
|
R2/4/1 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(4月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/3/31 |
|
施工体制評価型総合評価落札方式(自己採点型)試行要領の制定について
令和2年6月1日以降に入札を行う総合評価落札方式において、特別簡易型で発注する特A クラスの土木一式工事(確認書発行済の同種工事のみ)のうち、発注機関の長が指定する工事で「自己採点型」の試行を行います。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/3/31 |
|
業務環境改善に向けたウィークリースタンス等の推進について
設計等委託業務における業務環境の改善を目的として、県土整備部が発注する業務(営繕関係を除く)の一部において、業務環境改善に向けたウィークリースタンス等の推進を開始します。
→ 詳細については、こちらをご覧下さい。
|
R2/3/31 |
|
宮崎県工事請負契約約款の改正について
改正民法が令和2年4月1日から施行され、改正建設業法が令和2年10月1日から施行されることに伴い、次のとおり宮崎県工事請負契約約款を一部改正しました。
契約される時期により使用する宮崎県工事請負契約約款が異なりますので、ご注意ください。
→ 新旧対照表は、こちらをご覧下さい。
→ 宮崎県工事請負契約約款は、こちらをご覧下さい。
|
R2/3/25 |
|
【更新】公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
3月23日時点で修正を行いました。
修正内容は、「工事及び業務の入札等の手続の対応」及び「新型コロナウイルス感染症の県内感染が確認されたことに伴う対応」を追加したものになります。
3月23日時点)公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
注意)令和2年3月23日時点の対応となります。
|
R2/3/24 |
|
建設工事における「ICT活用工事(土工)実施要領」の制定について
建設工事における「ICT活用工事(土工)実施要領」を制定しましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧下さい。
→ 要領等は、こちらをご覧ください。
|
R2/3/24 |
|
建設工事における「ICT活用工事試行要領」の制定について
作業土工(床堀)、付帯構造物設置工、法面工(吹付工)における「ICT活用工事試行要領」を制定しましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧下さい。
→ 要領等は、こちらをご覧ください。
|
R2/3/18 |
|
「再度の入札」対象者の拡大について
県が発注する建設工事及び建設関連業務等において、入札が不落となった場合に実施する「再度の入札」について、参加できる対象者の拡大を行います。詳細は、こちらをご覧ください。
ついては、関係する下の要領の改訂を行いました。
○宮崎県最低制限価格制度事務取扱要領
○条件付一般競争入札実施要領
○建設工事における指名競争入札実施要領
○道路施設等行政財産の維持・管理等に関する業務委託契約に係る入札等に関する要領
○宮崎県総合評価落札方式実施要領
○宮崎県総合評価落札方式(建設関連業務)試行要領
|
R2/3/13 |
|
【更新】公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
3月12日時点で修正を行いました。
修正内容は、「工事及び業務の入札等の手続の対応」及び「新型コロナウイルス感染症の県内感染が確認されたことに伴う対応」を追加したものになります。
3月12日時点)公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
注意)令和2年3月12日時点の対応となります。
|
R2/3/6 |
|
2月議会の議決日変更に伴う開札日の変更について
3月10日から3月13日までに開札を予定しております案件のうち、「本契約に係る補正予算(繰越明許費)について議会の議決が得られなかったときは、入札を中止する。」と入札公告に記載している案件については、議会の議決日の変更に伴い、開札日を3月16日(月)以降に延期します。
なお、入札書受付開始予定日時については変更せず、入札書受付締切予定日時及び開札予定日時のみの変更となります。
詳細につきましては、個別の入札公告を御確認ください。
|
R2/3/5 |
|
公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
3月5日時点で修正を行いました。
修正内容は、「工事及び業務の入札等の手続の対応」及び「新型コロナウイルス感染症の県内感染が確認されたことに伴う対応」を追加したものになります。
3月5日時点)公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
注意)令和2年3月5日時点の対応となります。
|
R2/3/5 |
|
【再掲】建設業法に基づく技術検定合格者の確認について
建設業法に基づく技術検定合格者の確認についての取扱い(合格証明書、合格通知書)を下記のとおりとしましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/3/3 |
|
公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について
新型コロナウイルス感染症の感染が全国的に発生している状況から、感染予防の重要性に鑑み、別添のとおり取扱いますので、よろしくお願いします。
なお、新型コロナウイルス感染症の対応について、新たな対応がある場合は随時更新します。
→ 別添は、こちらをご覧下さい。
|
R2/3/2 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(3月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/3/2 |
|
鋼橋工事積算に使用する単価の改定について
県の公共三部(環境森林部、農政水産部、県土整備部)が発注する鋼橋工事の積算に積算に用いる製作工労務単価を改定しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/3/2 |
|
技能労働者への適切な賃金水準の確保について
令和2年3月から適用する公共工事設計労務単価にかかる、技能労働者への適切な水準の賃金の支払い、法定福利費の適切な支払い、社会保険等への加入徹底などについて、適切な対応をお願いします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
|
|
|
R2/2/28 |
|
「港湾請負工事積算基準(令和元年10月)」及び「漁港漁場関係積算基準(令和元年10月)」の一部改訂について
「公共工事設計労務単価」の改訂に伴い、積算基準について一部改訂を行いましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
→ 新旧対照表は、こちらをご覧ください。
|
R2/2/25 |
|
令和2年3月から適用する「公共工事設計労務単価」によるインフレスライドのお知らせ
宮崎県工事請負契約約款第25条第6項(インフレスライド条項)の運用基準に基づき、インフレスライド条項の適用が可能となります。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
→ 申請書の様式は、こちらをご覧ください。
|
R2/2/25 |
|
令和2年3月から適用する「公共工事設計労務単価」等の運用に係る特例措置のお知らせ
令和2年3月から適用する「公共工事設計労務単価」等の運用に係る特例措置を定めたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
→ 請求協議書の様式は、こちらをご覧ください。
|
R2/2/25 |
|
公共工事設計労務単価等の適用について
県の公共三部(環境森林部、農政水産部、県土整備部)において発注する工事、設計・測量業務等の積算に用いる公共工事設計労務単価等の適用について、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/2/17 |
|
公共事業実施予定地区一覧(令和元年度国補正予算分)について
令和元年度2月議会に係る環境森林部、農政水産部及び県土整備部所管(国庫補助事業等)の公共事業実施予定地区一覧を作成しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R2/2/10 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通しについて
発注見通しについては2月3日に公表しておりますが、補正予算成立に伴い、2月14日(金)13時に公表内容を更新することとしましたので、お知らせします。
(なお、更新作業に伴い、13日朝から14日の13時まで発注見通しが閲覧できなくなります)
|
R2/2/3 |
|
新たな不調・不落対策について
公共三部(環境森林部、農政水産部、県土整備部)が発注する建設工事において、下記のとおり新たな不調・不落対策を行いますのでお知らせします。
@ 工事成績評定の特例措置
・不調・不落の発生率が高い工事については、工事成績点に加点します。
A 総合評価落札方式における受注状況(K値)の見直し
・入札不調に伴い随意契約を行った工事の受注額は、受注状況(K値)算定における「過去5か年度の平均受注額」に加算します。
B 入札参加資格の緩和
・予定価格2,500万円以上の吹付工事の入札参加資格について、施工実績要件を緩和します。
→ @〜Bの詳細については、こちらをご覧ください。
|
R2/2/3 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(2月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R2/1/29 |
|
【重要】Windows7のサポート終了について
マイクロソフト社が提供しているWindows7のサポートが2020年1月14日で終了しました。サポート終了後はセキュリティ上の問題が懸念されることから、本県電子入札システムの稼働環境として推奨しません。
現在、Windows7で入札に参加されている方におかれましては、速やかにWindows10へ移行していただきますようお願いいたします。
→ 詳細は、マイクロソフト社のホームページをご覧ください。
※今すぐにWindows7で電子入札システムが使用できなくなる状況ではありませんが、将来的にはWindows7で電子入札システムが使用できなくなりますので、Windows10へ移行していただきますようお願いいたします。
|
R2/1/29 |
|
【お願い】円滑な競争入札への協力
宮崎県建設工事等電子入札心得の第2(法令等の遵守)第2項には「入札参加者は、入札に際し、宮崎県の指示に従い、円滑な入札に協力し、正常な入札の執行を妨げたり、他の入札参加者の入札を妨害するようなことを避けるほか、常に公共工事を推進するにふさわしい入札参加者として入札に臨まなければならない。」と記載しております。
つきましては、案件毎の開札状況の確認や情報収集を目的とした応札については、ご遠慮いただきますよう、何卒よろしくお願いします。
|
R2/1/29 |
|
単価抜設計書における旅費交通費率区分の明示について
宮崎県設計・調査及び測量業務積算基準(令和元年10月改定)により積算されている委託業務の旅費交通費については、原則率計上となっておりますが、旅費交通費を率により計上し積算されている設計書については、単価抜設計書において、使用している旅費交通費率区分を明示することとしましたのでお知らせします。
単価抜設計書の2頁目に旅費交通費区分の欄を新設しておりますのでご確認下さい。
なお、案件によっては、明示されていない場合がありますので、ご不明な場合は積算参考資料等をご確認下さい。
(明示例)
・測量業務の場合 ⇒ 「測量」
・地質調査業務の場合(解析含む) ⇒ 「地質」 、 「設計」
・設計業務の場合 ⇒ 「設計」
・調査・計画業務の場合(測量業務の諸経費率を準用)
⇒ 「調査、計画(測量)」
|
R2/1/10 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(1月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
→ 詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R元/12/26 |
|
県営水力発電所の大規模更新工事の公告について
綾第二発電所の大規模更新工事の公告等を掲載しました。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/12/17 |
|
年末年始における電子入札システム等のシステム停止の案内
電子入札システム・入札情報サービスにおいて、サーバ機器のメンテナンスを実施するため、以下の日程で運用を停止させていただきます。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の上ご了承ください。
システム名 |
停止期間 |
電子入札システム |
令和元年12月29日(日) 0:00
〜
令和2年1月3日(金)23:59 |
入札情報サービス |
令和元年12月29日(日) 0:00
〜
令和2年1月3日(金)23:59 |
|
R元/12/17 |
|
入札不調の再公告について
入札不調となった案件で改めて公告を行うものについてお知らせします。
→ 現在再公告されている案件は、こちらをご覧ください。
(再公告に当たり、設計内容が変更されている場合がありますので、それぞれの入札公告によりご確認ください。)
|
R元/12/12 |
|
県営水力発電所の大規模更新工事の発注について
企業局では、綾第二発電所の大規模更新工事について第3四半期に入札公告を掲載する予定としております。12月2日に公表しました発注見通しに本案件を追加しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/12/12 |
|
企業局における発注見通し(12月公表)について
企業局における発注見通しについては、12月2日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/12/11 |
|
県土整備部における発注見通し(12月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、12月2日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/12/11 |
|
建設工事の「入札公告における用語等の説明」について
建設工事の「入札公告における用語等の説明」について、技術者の専任要件に関する事項を追記しましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご確認ください。
|
R元/12/2 |
|
【お願い】再度の入札における対応について
開札を行った結果、落札候補者が決まらず、再度の入札を行う場合があります。再度の入札にあたり、対象者に再度の入札時刻を確認する場合がありますので、会社の入札担当者さまにおかれましては、開札時刻付近はできる限り在社していただきますようお願いいたします。
|
R元/12/2 |
|
【案内】事後審査提出書類の様式について
事後審査で提出される書類の様式が古い場合がありますので、事後審査で提出していただく書類の様式を案内いたします。
事後審査の様式は、こちらをご覧ください。
|
R元/12/2 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(12月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
なお、来月は、1月10日に公表予定です。
|
R元/12/2 |
|
「森林土木事業(治山・林道)設計・積算要領」の一部改正について
環境森林部が発注する工事等の積算に用いる積算要領の一部改正に関してお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/11/19 |
|
総合評価落札方式入札における「受注状況算定の特例措置」について
災害復旧工事の特例措置に加え、宮崎県環境森林部、農政水産部の発注する工事(漁港漁場工事を除く)について、令和元年12月2日以降に入札公告又は指名通知を行う工事についても、総合評価落札方式の評価基準における、「受注状況」算定の特例措置を講じますのでお知らせします。
また、宮崎県公共三部において、総合評価落札方式の入札における受注状況(K値)の評価基準を1.0から1.5に緩和しますので、併せてお知らせします。
→ 詳細については、こちらをご覧ください。 |
R元/11/15 |
|
配置予定技術者の専任要件の取扱いについて
配置予定技術者の専任要件の取扱いを改正しましたので、お知らせいたします。
→ 取扱いの詳細は、こちらをご覧ください。
→ Q&Aは、こちらをご覧ください。
→ 建設工事における事後審査の提出様式が一部変更となりますので、詳細は、こちらをご覧ください。
※適用は12月2日からとなりますので、ご注意ください。
|
R元/11/15 |
|
県土整備部における発注見通し(11月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、11月1日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/11/7 |
|
県土整備部における発注見通し(11月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、11月1日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/11/1 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(11月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R元/10/28 |
|
測量業務における「安全費」の積算について
「安全費」の対象となる直接測量費には、直接経費(旅費交通費、電子成果品作成費等)が含まれております。
詳細については、設計・調査及び測量業務積算基準及び標準歩掛(令和元年10月 宮崎県県土整備部) 1−1−9をご覧ください。
|
R元/10/9 |
|
県土整備部における発注見通し(10月公表)について
県土整備部における発注見通しについては、10月1日に公表しておりますが、公表内容を更新しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/10/1 |
|
「森林土木事業(治山・林道)設計・積算要領」の改定について
環境森林部が発注する工事等の積算に用いる積算要領の改定に関してお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/10/1 |
|
環境森林部、農政水産部、県土整備部における発注見通し(10月公表)について
発注見通しについて、情報を更新しましたのでお知らせします。
詳細は、入札情報サービスをご確認ください。
|
R元/10/1 |
|
宮崎県農政水産部が適用する積算基準の改定について
農政水産部所管の農業農村整備事業で発注する工事及び業務委託の積算に用いる積算基準を改定しましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/10/1 |
|
令和元年度土木工事積算基準等の改定について
県土整備部が発注する工事及び業務委託の積算に用いる積算基準を改定しましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/10/1 |
|
「港湾請負工事積算基準」及び「漁港漁場関係積算基準」の改訂について
港湾・漁港の工事に用いる積算基準の改定に関してお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/9/25 |
|
用地調査等業務費積算基準の一部改正について
県土整備部が発注する用地調査等業務委託の積算に用いる積算基準の改正についてお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
→ 新旧対照表は、こちらをご覧ください。
→ 改正後の積算基準は、こちらをご覧ください。
|
R元/9/19 |
|
県土整備部における発注見通し(9月公表)について
令和元年9月の発注見通しについては、9月2日に公表しておりますが、公表案件の追加、公表内容の変更をしましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/9/17 |
|
【重要なお知らせ】宮崎県工事請負契約約款・同運用基準の一部改正について
宮崎県工事請負契約約款・同運用基準を一部改正し、10月1日から施行することとしております。10月1日以降に契約される場合は、次の約款を請負契約書その他契約関係書類と一緒に袋とじにし、法定福利費が明示された請負代金内訳書の提出をお願いします。
・改正概要
・宮崎県工事請負契約約款
・宮崎県工事請負契約約款運用基準
・請負代金内訳書様式
なお、県庁HPにも同内容を掲載しますので、ご覧ください。
|
R元/9/9 |
|
県土整備部における発注見通し(9月公表)について
令和元年9月の発注見通しについては、9月2日に公表しておりますが、公表内容を追加しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/8/27 |
|
【重要】Windows7のサポート終了について
マイクロソフト社が提供しているWindows7のサポートが2020年1月14日で終了します。サポート終了後はセキュリティ上の問題が懸念されることから、本県電子入札システムの稼働環境として推奨しません。
現在、Windows7で入札に参加されている方におかれましては、サポート終了日までにWindows10へ移行していただきますようお願いいたします。
→ 詳細は、マイクロソフト社のホームページをご覧ください。
|
R元/8/14 |
|
「港湾請負工事積算基準」及び「漁港漁場関係工事積算基準」について
港湾・漁港の工事等に用いる積算基準の『消費税の税率改正に伴う旅費等の考え方』についてお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/8/5 |
|
公募型プロポーザル方式にかかる質問回答について
宮崎港官民連携型複合ビル検討業務の参加説明書に関する質問に対する回答をお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/7/16 |
|
「港湾請負工事積算基準」及び「漁港漁場関係工事積算基準」について
港湾・漁港の工事等に用いる積算基準の一部改定についてお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/7/16 |
|
県土整備部における発注見通し(7月公表)について
令和元年7月の発注見通しについては、7月1日に公表しておりますが、公表内容を追加する発注案件がありましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/7/16 |
|
「標準歩掛(平成30年10月)」の一部改定について
県土整備部が発注する工事及び業務委託の積算に用いる標準歩掛について、一部改定することとしましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/7/16 |
|
宮崎県農政水産部が適用する積算基準(平成30年10月)の一部改定について
農政水産部が発注する工事の積算基準について、一部改定することとしましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/7/16 |
|
「森林土木事業(治山・林道)設計・積算要領」の一部改正について
環境森林部が発注する工事の積算に用いる設計・積算要領について、一部改正することとしましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/7/8 |
|
県土整備部における発注見通し(7月公表)について
令和元年7月の発注見通しについては、7月1日に公表しておりますが、公表内容を追加する発注案件がありましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/7/2 |
|
公募型プロポーザル方式にかかる手続開始の公告について
宮崎港官民連携型複合ビル検討業務にかかる公募型プロポーザルを実施するので、公告します。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/6/28 |
|
工事設計材料単価表の改定について
県の公共三部(環境森林部、農政水産部、県土整備部)の工事設計材料単価表(令和元年7月版)の改定については、7月中旬を予定しています。
|
R元/6/27 |
|
【再掲】電子入札システム等のシステム停止の案内
電子入札システム・入札情報サービス・宮崎県公共事業情報サービス(本ページ)において、サーバ機器のメンテナンスを実施するため、下記の日程で運用を停止させていただきます。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の上ご了承ください。
システム名 |
停止期間 |
電子入札システム |
令和元年6月29日(土) 9:00
〜
令和元年6月29日(土)22:00 |
入札情報サービス |
令和元年6月29日(土) 9:00
〜
令和元年6月29日(土)22:00 |
宮崎県公共事業情報サービス |
令和元年6月29日(土) 9:00
〜
令和元年6月29日(土)22:00 |
|
R元/6/27 |
|
公共事業実施予定地区一覧(6月補正後の令和元年度予算分)について
令和元年6月補正後予算に係る環境森林部、農政水産部及び県土整備部所管(国補助交付金事業及び県単事業)の公共事業実施予定地区一覧を作成しましたので、お知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/6/20 |
|
「港湾請負工事積算基準」及び「漁港漁場関係工事積算基準」について
港湾・漁港の工事等に用いる積算基準の『消費税の税率改正に伴う旅費等の考え方』についてお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/6/18 |
|
【再掲】電子入札システム等のシステム停止の案内
電子入札システム・入札情報サービス・宮崎県公共事業情報サービス(本ページ)において、サーバ機器のメンテナンスを実施するため、以下の日程で運用を停止させていただきます。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の上ご了承ください。
システム名 |
停止期間 |
電子入札システム |
令和元年6月29日(土) 9:00
〜
令和元年6月29日(土)22:00 |
入札情報サービス |
令和元年6月29日(土) 9:00
〜
令和元年6月29日(土)22:00 |
宮崎県公共事業情報サービス |
令和元年6月29日(土) 9:00
〜
令和元年6月29日(土)22:00 |
|
R元/6/18 |
|
県土整備部における発注見通し(6月公表)について
令和元年6月の発注見通しについては、6月3日に公表しておりますが、公表内容を追加・修正する発注案件がありましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/6/13 |
|
宮崎県工事請負契約約款運用基準の一部改正について
平成31年4月25日にお知らせしました「工事請負契約における現場代理人の兼務に関する取扱要領」を一部改正したことに伴い、「宮崎県工事請負契約約款運用基準 第2各条項について 8 第10条関係について」を一部改正しましたのでお知らせします。
→ 詳細はこちらをご覧ください。
|
R元/6/11 |
|
県土整備部における発注見通し(6月公表)について
令和元年6月の発注見通しについては、6月3日に公表しておりますが、公表内容を追加・修正する発注案件がありましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/6/4 |
|
県土整備部における発注見通し(6月公表)について
令和元年6月の発注見通しについては、6月3日に公表しておりますが、公表内容を追加・修正する発注案件がありましたので、再度公表します。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/5/31 |
|
用地調査等業務共通仕様書の一部改正について
用地調査等業務共通仕様書の改正について、以下のとおりお知らせします。
→詳細は、こちらをご覧ください。
→新旧対照表は、こちらをご覧ください。
→改正後の全文は、こちらをご覧ください。
|
R元/5/27 |
|
営繕工事における週休2日工事試行要領について
県営繕課が発注する競争入札に付する営繕工事において、「営繕工事における週休2日工事試行要領」を制定しましたのでお知らせします。
→ 詳細はこちらをご覧ください。
|
R元/5/22 |
|
宮崎県公共工事・委託における消費税率の適用について
令和元年10月に消費税率が改定される予定であることから、宮崎県では工事・委託契約の際の消費税率を原則、以下のとおり取り扱っております。
○工期が令和元年9月30日までの契約は消費税率8%。
○工期が令和元年10月1日以降となる契約は消費税率10%。
業務内容によっては本取扱いとならない場合もありますので、消費税率の取扱いが不明な場合は事前に税務署や案件の発注機関にお問い合わせください。
|
R元/5/22 |
|
平成31年度確認書発行の対象となる同種工事(環境森林部設定版)について
令和元年6月1日以降に入札公告する総合評価落札方式(簡易型・特別簡易型)の建設工事で使用する平成31年度確認書発行対象の同種工事を設定しましたのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/5/15 |
|
公共事業実施地区一覧(令和元年度当初予算(骨格)分)について
平成31年2月議会に係る環境森林部、農政水産部及び県土整備部所管(国補助交付金事業及び県単事業)の公共事業実施地区一覧を作成しましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
R元/5/15 |
|
施工体制評価型総合評価落札方式の試行拡大について
令和元年6月1日以降に入札を行う総合評価落札方式入札の簡易型、特別簡易型の全ての工事で試行します。(地域企業育成型で行う工事のみが従来型の適用になります。)
→ 詳細については、こちらをご覧ください。
|
R元/5/9 |
|
電子入札システム等のシステム停止の案内
電子入札システム・入札情報サービス・宮崎県公共事業情報サービス(本ページ)において、サーバ機器のメンテナンスを実施するため、以下の日程で運用を停止させていただきます。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の上ご了承ください。
システム名 |
停止期間 |
電子入札システム |
令和元年6月29日(土) 9:00
〜
令和元年6月29日(土)22:00 |
入札情報サービス |
令和元年6月29日(土) 9:00
〜
令和元年6月29日(土)22:00 |
宮崎県公共事業情報サービス |
令和元年6月29日(土) 9:00
〜
令和元年6月29日(土)22:00 |
|
H31/4/25 |
|
総合評価落札方式の確認書の年度について
平成31年6月以降に入札公告を掲載する総合評価落札方式(簡易型・特別簡易型)の建設工事で使用する確認書の年度については、「平成31年度」に統一することとしましたので、お知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/25 |
|
5月公表の発注見通しについて
平成31年5月の発注見通しについては、下記のとおり取扱いしますのでお知らせします。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/25 |
|
施工箇所が点在する工事の間接費の積算の適用拡大について
施工箇所が点在する工事の間接費の積算の適用拡大についてお知らせします。
→ 概要は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/25 |
|
工事請負契約における現場代理人の兼務に関する取扱要領の一部改正について
工事請負契約における現場代理人の兼務に関する取扱要領の一部改正についてお知らせします。
→ 概要は、こちらをご覧ください。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/25 |
|
余裕期間を設定する建設工事の要領等について
余裕期間を設定する建設工事の要領等の改正についてお知らせします。
→ 概要は、こちらをご覧ください。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/22 |
|
法面(吹付)工事保有機械確認書の提出について
法面(吹付)工事保有機械確認書の提出について、以下のとおりお知らせします。
→ 詳細については、こちらをご覧ください。
→ 様式については、こちらをご覧ください。
|
H31/4/19 |
|
県土整備部における発注見通し(4月公表)について
平成31年4月の発注見通しについては、4月5日に一部修正公表しておりますが、公表内容を追加・修正する発注案件がありましたので、再度公表します。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/5 |
|
県土整備部における発注見通し(4月公表)について
平成31年4月の発注見通しについては、4月3日に一部修正公表しておりますが、公表内容を追加する発注案件がありましたので、再度公表します。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/5 |
|
平成31年度総合評価落札方式に関する各地区説明会(企業向け)について
平成31年度総合評価落札方式(建設工事)に関する、各地区説明会を開催いたします。
参加される方は、資料を印刷の上、持参していただくようお願いします。
詳細は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/3 |
|
県土整備部における発注見通し(4月公表)について
平成31年4月の発注見通しについては、4月1日に公表しておりますが、公表内容を追加・修正する発注案件がありましたので、再度公表します。
→ 詳細は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/1 |
|
【重要】宮崎県低入札価格調査制度取扱要領の改正について
宮崎県低入札価格調査制度取扱要領を改正しました。
要領の詳細は、こちらをご覧ください。
改正の概要は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/1 |
|
【重要】宮崎県最低制限価格制度事務取扱要領の改正について
宮崎県最低制限価格制度事務取扱要領を改正しました。
要領の詳細は、こちらをご覧ください。
改正の概要は、こちらをご覧ください。
|
H31/4/1 |
|
(補足)施工パッケージにおける代表材料単価(東京材料単価)について
施工パッケージにおける代表材料単価(東京材料単価)の設定についてお知らせします。
代表材料単価(東京材料単価)については、(一財)経済調査会及び(一財)建設物価調査会が公表する単価の平均値を採用(一方の資料にしか掲載のない場合は、その価格を採用。)しています。なお、1円未満の端数が生じる場合は、切り捨て処理を行っています。ただし、平均値の価格が100円未満となる単価については、小数第1位までを単価として設定しています。
なお、上記については、農業農村整備事業以外の取扱いとなります。農業農村整備事業の取扱いについては、土地改良工事積算基準をご参照ください。 |
H31/4/1 |
|
電子入札システムにおける消費税率の取扱いについて
平成31年4月1日以降に入札・契約を行う案件において、適用する消費税率が8%となるものと10%となるものが混在します。
消費税率10%が適用されている案件については、電子入札システム上における以下の画面に表示されている消費税率を読み替えていただきますようお願いいたします。
→ 電子入札システム上で消費税について表示される画面は、こちらをご 覧ください。
|